辰巳芳子の薦める味 - 次世代に守り継いでいきたい確かな味、優れた道具の数々を心をこめてお届けいたします

乾物類

  • 白いんげん(300g) 白いんげん(300g)

    令和6年度・国産のお豆です。石渡さんは創業100年以上になる豆の研究、取り扱いの権威者として有名です。白いんげんは和風と洋風の茹で方があります。

    1,053円(税78円)

  • 伊豆産てんぐさ 伊豆産てんぐさ

    風味豊かでしっかりとしたコシが特徴の食物繊維が豊富な天草です。

    576円(税43円)

  • 干し大根(切干大根)(50g) 干し大根(切干大根)(50g)

    民話の里、遠野市の高原大根で作った切干です。

    437円(税32円)

  • 干し大根(輪切大根)(50g) 干し大根(輪切大根)(50g)

    高原大根で作った輪切り大根はそのものの甘みと旨みが多いのが特徴です。

    502円(税37円)

  • ひじき(30g) ひじき(30g)

    春に採取したひじきを釜茹でし天日で干した、香り高いひじきです。

    540円(税40円)

< 前のページ
次のページ >
5件 [ 1-5 ]

おすすめ商品